iPhone修理専門店のスマホファクトリー。修理のスペシャリストがあなたの大切なiPhoneを修理します。

iPhoneのよくある故障ランキング!故障原因も紹介

公開日:
更新日:

私たちの生活と切っても切り離せないiPhone。

一日の大半をiPhoneとともに過ごす方にとって、故障した時の影響は計り知れないものがあるでしょう。
この記事では、よくある故障ランキングとその原因をご紹介します。

どんな故障が多いのかを知れば、普段から故障しないように気をつけて取り扱うことができます。なるべく人為的な原因を減らして、故障させずに使い続けたいものです。

iPhoneのよくある故障

iPhoneによくある故障にはどのようなものがあるのでしょうか。

1位:画面に不具合が生じる

最も多くみられる故障は、画面の不具合です。具体的には、以下のようなトラブルがみられます。

  • 液晶画面が割れる
  • 画面にタッチしても反応しない
  • 電源が付かず画面が真っ暗になってしまう
  • 液晶画面に黒や白の線が入っている
  • 操作していないのにカーソルが勝手に動く
  • 画面がずれている、拡大しすぎている

2位:充電の減りが早くなる

次に多くみられるのは、充電の減りが早くなることです。

バッテリーは充電と放電を繰り返すうちに、次第に劣化して、容量が小さくなっていきます。iPhoneのバッテリーの寿命は1年とも2年とも言われており、バッテリー最大容量80%が、バッテリー交換の際のひとつの目安だと言われています。

3位:起動しない

3つめに多いのは、起動しないトラブルです。なんの予兆もなく突然起動しなくなることも多いです。

スマートフォンを使わないと生活のさまざまな場面に支障を来たすので、早急に対処したいトラブルでもあります。

iPhone内部の故障原因

iPhoneのさまざまなトラブルを引き起こす原因には、どのようなものがあるのでしょうか。ここでは、iPhone内部で起こる問題についてみていきましょう。

バッテリーの劣化

まず考えられるのは、バッテリーの劣化です。

バッテリーが劣化すると、iPhoneが突然シャットダウンしたり、再起動を繰り返したりといったトラブルが起こりやすくなります。バッテリーが膨張し画面を押し上げたりすることもあります。

水濡れ・水没

iPhoneには一定の防水性はあるものの、やはり水濡れや水没には弱いです。

iPhoneが水没しているかどうかは、SIMカード挿入口の内側にある液体侵入インジケーターで確認することができます。液体侵入インジケーターは、平常時は白かシルバーですが、水没している場合は赤色に変化します。

システムの不具合

システムの不具合もiPhone内部で起こる故障原因のひとつです。システム不具合には、以下のようなものがあります。

  • 同期エラー
  • アプリ起動エラー
  • ネットワーク接続エラー
  • iOSバージョンアップエラー

iPhone外部の故障原因

iPhone故障の原因が、外部にあることもあります。具体的にどのようなものがあるのか見てみましょう。

落下・強い衝撃

まず挙げられるのは、落下や強い衝撃です。

物理的に衝撃を受けることで、液晶画面が割れてしまったり、カメラが破損したり、筐体が歪んでしまったりといったことが起こります。また、見た目には問題がなくても、配線が断線されて動作不良を起こしたり、基盤が破損したりすることもあります。また、バッテリーが衝撃を受けたことで膨張することもあるようです。

純正品以外の充電ケーブルの使用

Apple純正品以外の充電ケーブルを使用することで、iPhoneが故障しやすくなると言われています。

純正外の充電ケーブルは供給できる電圧が純正品の充電ケーブルとは異なっている場合があり、その電圧の違いがiPhoneの負担になってしまうからです。

どうしても純正外のケーブルを使いたい場合は「MFi認証」とパッケージに記載されているものを選ぶようにしましょう。MFi認証とは、Made For iPhone/iPad/iPodの略です。Apple社が定めている性能基準を満たした製品に与えられる認証プログラムであり、MFi認証のある製品はAppleに認定されていることになります。純正外でありながら安全に利用できるため、故障に繋がりづらいです。

本体の経年劣化

iPhoneそのものも経年劣化します。iPhoneの寿命は約3年とされており、寿命が近づくに連れて動作が重くなったり、使っているうちに本体が熱くなったり、充電の回数が増えたり、突然シャットダウンすることが増えたりといった症状が現れます。

iPhoneの故障時に試したいこと

iPhoneが故障したかな?と思った時に自分でできる対処法があります。ここでは、3つの方法をご紹介します。

再起動とアップデート

iPhoneを再起動することで不具合が解消される例は多いです。iPhoneX、11、12、13以降の機種での再起動の手順は次の通りです。

  1. どちらか片方の音量調節ボタンとサイドボタンを長押しする
  2. 電源オフスライダが表示されたら離す
  3. スライダをドラッグする
  4. デバイスの電源が切れるまで 30 秒ほど待つ
  5. 電源が切れたらサイドボタンを押し、再度電源を入れる

また、iOSがアップデートされていない場合にはアップデートしましょう。iOSのアップデートがあるかどうかは、「設定>一般>ソフトウェアアップデート」から確認できます。

不要なアプリのアンインストール

不要なアプリをアンインストールすることで、容量に空きが出て動作が軽くなることがあります。不要なアプリは以下の手順でアンインストールします。

  1. アプリを長押しする
  2. 「アプリを削除」 をタップする
  3. 「〇〇を取り除きますか」という確認メッセージが出たら「アプリを削除」をタップする
  4. 「〇〇を削除しますか?」」という確認メッセージが出たら「削除」をタップする

なお、標準搭載のアプリなど、一部アンインストールできないものもあります。

SIMカードの入れ直し

SIMカードの接触不良による不具合の場合、SIMカードを入れ直すことで解消されるケースがあります。

SIMカードの抜き差しはデバイスの電源を切ってから行いましょう。SIMカードを取り出したら、変形や汚れがないかも確認してください。汚れがある場合は、清潔な布で丁寧に拭き取ってからセットしましょう。

iPhone修理の依頼先

自分でできる対処法を試してもうまく行かない場合には、プロの手を借りるのが早道です。

Apple Store

Apple Storeは、Apple直営のサポートが受けられます。店頭持ち込みの他、郵送での修理も受けられます。

予約が取りづらいというデメリットはありますが、直営なので修理が終わった後もサポートを継続して受けられる点は大きなメリットです。

キャリアショップ

docomo、Softbank、auのキャリアショップでも修理を受け付けています。キャリアショップからAppleに修理に出すことになるので、時間はかかりますが、普段利用している携帯屋さんで修理もお願いできるのは心強いです。

スマホ修理業者

スマホ修理業者は、比較的すぐに対応してくれることが多く、費用も正規のサポート窓口よりも割安になることが多いです。

中には悪質な業者もいるため、スマホ修理業者を選ぶ時には「総務省登録修理業者」であるかどうかを確認しましょう。総務省登録修理業者は、総務省が定めた基準に従い電波法の基準を満たすような修理をしているので、安心して任せることができます。

iPhoneが故障したらプロに任せよう

iPhoneの故障ランキングと、その原因について見てきました。

画面の不具合、充電の減りが早い、起動しないといったトラブルには、経年劣化などの努力ではどうしようもない原因もありますが、落とさない、水濡れさせない、純正品のケーブルで充電するなど、ユーザーが気をつけることで防げるトラブルもあることがわかりました。

気をつけていても故障してしまった時には、自力で何とかしようとせず、プロに任せましょう。iPhoneは精密機器なので、知識のない人が内部を触るのは危険です。

スマホファクトリーは、確かな技術で多くの方に支持されている総務省登録修理業者です。スマホに関することなら、スマホファクトリーにご相談ください。

iPhone修理ならスマホファクトリーにご相談ください。

 

【スマホファクトリーの店舗一覧】

北海道

千葉県

長野県